弘大(ホンデ)にあるロッテシネマ弘大入口駅店にて、映画を観に行ってきました。
アクセスや館内の雰囲気、飲食物などを紹介していきたいと思います。
弘大(ホンデ)にある映画館 ロッテシネマ
弘大にある大型映画館、ロッテシネマ。
上映作品も多く、アクセスも良好です。
おひとり様も多かったので気楽に映画を観たいときにぴったりです♪
アクセスと営業時間
住所:ソウル特別市 麻浦区 東橋洞 166-6
서울특별시 마포구 동교동 166-6(google map)
営業時間:上映時間により異なる
定休日:無休
地下鉄2号線 京義中央線 弘大入口駅から徒歩で約2分
YZパークという複合施設の8~10階に入っています。
表通りのユニクロが目印です。
館内の様子
10階にチケット販売機、飲食物販売スペース、4~6シアターがあります。
土曜日のお昼に行きましたが、この日はなぜかあまり人がおらず、気楽に過ごせました。
予約をせずに行ったので、こちらのチケット販売機にて購入しました。
販売機の言語表示は韓国語か英語かを選べました。
観たい作品と時間、座席を選びカード決済をすると、チケットが出力されます。
念願のスターウォーズです・・・!
日本では12/20に公開されていましたが、韓国では1/8公開でした。
やっと観れて嬉しいです(スターウォーズファンです)
無事チケットが買えたという事で、お次は食べ物を見ていきます。
もしお二人以上で行かれる場合には、コンボがおすすめです。
ポップコーンやイカ焼き、飲み物のセットですが、単品で頼むよりもお得です。
手軽に食べられるメニューとしては定番のイカ焼きや、チーズボール、ホットドックなどもありました。
私はまだ映画館でイカ焼きを食べたことがありません・・・!
いつかチャレンジしてみようと思ってます。
私が心惹かれたのはこちら、韓国で有名なチキンチェーン店bhcとのコラボです。
お値段も量もちょうど良さそうなサイズ感でした。
ということで、こちらのチキンとソーセージ&トッポッキセットを注文してみます。
番号が書かれたレシートがもらえるので、出来上がって番号が呼ばれるのを待ちます。
2分ほどで出てきました!
チキンの上に串がドーンと乗っています。
チキンは親指の先くらいの(例え…)ミニサイズで、映画を観ながらでも食べやすく、おいしかったです!
ハニーソースと、辛いソースもくれました。
ハニーソースは正直あまりハニー感はなく、マスタードに近かったですね。
気になるシアターはと言いますと、結構広くてスクリーンも大きく満足でした!
観客が10人くらいしかいなかったので、かなりくつろいで鑑賞出来ました^^
スターウォーズ、公開からまだ10日しか経っていないのに・・・韓国ではあまり人気が無いのかなぁ・・・と余計な心配をしてしまいました。
日本とは違い、韓国ではエンドロールが始まった瞬間席を立つのが普通です。
本日も例外ではなく、エンドロールが始まった瞬間に場内がバッチリ明るくなり、観客は出ていきました。
私は涙がちょちょぎれていたのでぐずぐずしていたのですが、出入り口でスタッフのお姉さんがこちらを見ながらずっと立っているではありませんか。
泣く泣く(リアルに感動で泣きながら)即座に退出することになりましたとさ。
本編が終わってからも感動に浸りたい人は、どうするのが正解なのでしょうか、気になります。
まとめ
いかがでしたか?
今回は弘大にあるロッテシネマをご紹介しました。
建物自体にお店が豊富なだけでなく、繁華街に立地しているので、映画を観る前後にお食事やショッピングを楽しむのもいいですね♪
公式サイトはこちらです。
住所:ソウル特別市 麻浦区 東橋洞 166-6
서울특별시 마포구 동교동 166-6(google map)
営業時間:上映時間により異なる
定休日:無休
地下鉄2号線 京義中央線 弘大入口駅から徒歩で約2分
本日もブログをご覧いただきありがとうございました。
次回もまた来てくださいね!
▼▼ランキングに参加しています▼▼